新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
カテゴリ:研修・講座・研究授業等
IT指導員派遣講座 【浦添小学校】
浦添小学校でIT指導員派遣講座を実施しました。実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクターの使い方について、活用事例を紹介しながら説明しました。
PC担当の先生から、『細かな機能の説明ではなく、すぐに活用を始められる内容で研修を実施してほしい』との要望があったので、操作方法の細かな説明は省き、活用場面の紹介とあわせてその操作方法を説明するより実践的な内容となりました。研究所HPで、他の学校の活用事例 をご覧になることもお勧めしました。
研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機についての質問が続きました。研修のメニューに入っていなかった学校用iPad mini についても質問があり、学校用iPad miniで試せる iMovie 、GarageBand 、Adobe Voice 、iMV for iPad などのアプリを紹介しました。
新規導入機器活用事例 【実物投影機】
新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
PC担当の先生から、『細かな機能の説明ではなく、すぐに活用を始められる内容で研修を実施してほしい』との要望があったので、操作方法の細かな説明は省き、活用場面の紹介とあわせてその操作方法を説明するより実践的な内容となりました。研究所HPで、他の学校の活用事例 をご覧になることもお勧めしました。
研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機についての質問が続きました。研修のメニューに入っていなかった学校用iPad mini についても質問があり、学校用iPad miniで試せる iMovie 、GarageBand 、Adobe Voice 、iMV for iPad などのアプリを紹介しました。
新規導入機器活用事例 【実物投影機】
新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
0
標準学力検査結果活用説明会
標準学力検査結果活用説明会 を教育研究所2階、研修室にて実施しております。
0
中学校理科授業改善研修会にむけた事前授業参観
来る5月29日(木)に、理科教諭の授業力の向上及び授業改善を図る研修を実施し「わかる授業」の構築を図るため、「那覇地区中学校授業改善研修会」が浦添中学校で開催されます。講師は、文部科学省初等中等教育局 視学官清原洋一 氏 が招聘されます。研修会では、同校1学年において菊地智裕先生が「言語活動を通した、思考力判断力表現力を育成する」として、観察・実験後の結果及び考察を生徒が学び会う公開授業を予定しています。
本日は、同校で日曜参観があり、かつ、公開授業につながる事前授業を授業参観しました。今日の授業は、中学校3年間を見据え、「理科」をとおして「科学的思考力・判断力・表現力を育む」ための入り口指導であったため、生徒が戸惑っているところもありましたが、このようなまとめ方を定着させれば必ずや浦添中学校の生徒の科学的思考力は着実に身につくことを感じさせる授業でした。(多くの保護者の参加があり、同クラスだけでも参観した保護者は20名もいらっしゃいました)
また、授業参観後、体育館では「授業改善プラン」と題して、「目標準拠評価」への移行のための保護者説明もあり、那覇地区全体で評価の見直しが進んでいることを感じました。
また、授業参観後、体育館では「授業改善プラン」と題して、「目標準拠評価」への移行のための保護者説明もあり、那覇地区全体で評価の見直しが進んでいることを感じました。
0
IT指導員派遣講座 【前田小学校】
前田小学校でIT指導員派遣講座を実施しました。短時間で情報モラルに関する内容や、学校に導入されている機器の位置づけをお話し、学校用 iPad mini ・ 実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクターの概略について一通り説明しました。いずれの説明も、『詳しくは研究所HPへ』 と端折った内容となってしまいましたが、興味を持っていただける内容となったと思います。
新規導入機器活用事例 【実物投影機】
新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
新規導入機器活用事例 【実物投影機】
新規導入機器活用事例 【電子黒板機能付きプロジェクター】
新規導入機器活用事例 【iPad mini】 ・・・個人所有のiOS機器の事例も含みます。
講座終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター ・ 実物投影機 ・ iPad mini についての質問が続きました。学校用 iPad mini で使えるアプリの iMovie 、 Keynote 、 GarageBand などは、具体的な使い方も簡単にお見せしました。紹介したアプリを下記に掲載します。
iMovie 《ユニバーサルアプリ》
動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。PCでの動画編集は面倒ですが、こちらは撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。教材動画など、気軽に作成する気になるアプリです。
AC Flip Pro 《iPadアプリ》 (記事掲載時 700円→無料)(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
任意の順番で付箋をめくっていくことができるアプリ。授業で利用することを想定して作成されているようです。
テレビ番組等で使われるフリップボードを簡単に作成することができます。
0
Q-U 実施活用説明会 実施!
Q-U (楽しい学校生活を送るためのアンケート) 結果活用説明会を、教育研究所2階研修室にて実施いたしました。
あいにくの天気 にもかかわらず、想定を超える参加者があり、Q-U アンケート実施の重要性を実感する説明会となりました。
あいにくの天気 にもかかわらず、想定を超える参加者があり、Q-U アンケート実施の重要性を実感する説明会となりました。
0
IT指導員派遣講座が始まっています!
5月8日仲西小学校、5月12日浦城小学校、5月15日牧港小学校 で、IT指導員派遣講座が実施され、出前講座の要請も続々と入っております。
実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター ・ iPad mini などの機器に関するものから、電子教科書の活用や利点を紹介するもの、教室での具体的なセッティングに関するものなど、学校の要望に応じた授業での活用を想定した研修が実施されています。
【5月12日浦城小学校での様子】
実物投影機 ・ 電子黒板機能付きプロジェクター ・ iPad mini などの機器に関するものから、電子教科書の活用や利点を紹介するもの、教室での具体的なセッティングに関するものなど、学校の要望に応じた授業での活用を想定した研修が実施されています。
【5月12日浦城小学校での様子】
0
HP更新研修 【当山幼稚園】
当山幼稚園で、HP更新研修を実施しました。 職員全員で熱心に受講されていました。
iPad mini と地デジテレビを使ってプレゼン資料を提示しての説明を行った際、iPhone5s をお持ちの先生が興味をお持ちのようだったので、iMovie 、Keynote 、GarageBand 、Genius Scan などをお見せして、教具としての活用もお勧めしました。
iPad mini と地デジテレビを使ってプレゼン資料を提示しての説明を行った際、iPhone5s をお持ちの先生が興味をお持ちのようだったので、iMovie 、Keynote 、GarageBand 、Genius Scan などをお見せして、教具としての活用もお勧めしました。
0
ICT機器等活用講習会 ⑤
0
ICT機器等活用講習会 ④
0
ICT機器等活用講習会 ③
0
ICT機器等活用講習会 ②
ICT機器等活用講習会 ②を教育研究所第1研修室にて実施いたしました。
実物投影機・電子黒板機能付きプロジェクター・iPad mini の使い方をざっくりとお伝えし、実際の授業にどのように活用されているかを事例を交えて説明しました。特に、実物投影機は全ての普通教室に配備できる数が揃っているので、普段の授業に溶け込む活用をお勧めしました。
新規導入機器だけでなく、電子教科書・校内LANコンテンツ・既存のデータが利用できる 校内LANノートパソコンの活用についてもお伝えしました。
実物投影機・電子黒板機能付きプロジェクター・iPad mini の使い方をざっくりとお伝えし、実際の授業にどのように活用されているかを事例を交えて説明しました。特に、実物投影機は全ての普通教室に配備できる数が揃っているので、普段の授業に溶け込む活用をお勧めしました。
新規導入機器だけでなく、電子教科書・校内LANコンテンツ・既存のデータが利用できる 校内LANノートパソコンの活用についてもお伝えしました。
研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機・iPad mini についての質問が続きました。学校用iPad mini で使えるアプリもいくつかお見せして、 Keynote 、 iMovie 、 ロイロノート などの本格的なアプリも、掲載動画を見るだけである程度使えるようになる、とお話ししました。紹介したアプリを下記に掲載します。
Genius Scan 《ユニバーサルアプリ》
書画カメラのスキャンのように、撮影した画像の台形補正・画像補整を行い保存するアプリ。PDFで保存することもできます。
無料で使えるスキャナアプリ紹介!
Waterlogue 《ユニバーサルアプリ》
写真を水彩画風にするアプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
油絵風にするアプリ Brushstroke もダウンロード済み。
Keynote 《ユニバーサルアプリ》
PowerPoint をシンプルにしたようなプレゼン作成アプリ。本体のカメラで動画や写真を収集して活用でき、PCでは面倒だったプレゼン作成が楽しく行なえます。e-Teachers などから PowerPoint を読み込んで活用したり、PowerPoint ⇒ PDF変換ツールとしても活用できます。
iMovie 《ユニバーサルアプリ》
動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。PCでの動画編集は面倒ですが、こちらは撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。教材動画など、気軽に作成する気になるアプリです。
GarageBand 《ユニバーサルアプリ》
iPad / iPhone / iPod Touch で音楽作成できるアプリ。
音楽作成だけでなく、楽器として、効果音作成ツールとして授業での活用も可能だと思われます。
ロイロノート 《iPadアプリ》
社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。
0
テザリング・AirPlay ミラーリング体験研修 【浦添小】
4月18日の放課後の短い時間、浦添小学校5年3組の教室で、テザリング ・ AirPlay ミラーリング体験ミニミニ研修を行いました。
受講者2名、時間は15分。子供たちが教室に残る中、先生が個人で購入したAppleTV と iPhone5c を使ったAirPlay ミラーリングの方法をお教えしました。 iPhone5c がテザリングを使用する契約をしていなかったため、テザリングが使えるIT指導員の iPhone5 で実演しました。テザリングをオンにして、AppleTV にパスワードを入力するだけであっさり、地デジテレビに iPhone5 の画面が無線で投影されました。
AirPlay ミラーリングの状態で、鍵盤ハーモニカアプリ iKenhar や、マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ Microsoft Office Mobile でPowerPointファイルも提示してみました。それをご覧になった先生は、iPhone5 と AppleTV だけで無線投影できる様子を目の当たりにして、『今すぐにでもテザリングの申し込みに行きたい。』 とおっしゃっていました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
目的を絞って、『○○が知りたい』、『○○が見たい』という形で行う研修は、15分という短い時間でも効果が大きいと感じました。
来週より、IT指導員の学校勤務が始まります。授業支援や本格的なICT活用研修だけでなく、少人数・短時間のミニミニ研修も是非企画して、IT指導員の派遣期間を有効にご活用下さい。
受講者2名、時間は15分。子供たちが教室に残る中、先生が個人で購入したAppleTV と iPhone5c を使ったAirPlay ミラーリングの方法をお教えしました。 iPhone5c がテザリングを使用する契約をしていなかったため、テザリングが使えるIT指導員の iPhone5 で実演しました。テザリングをオンにして、AppleTV にパスワードを入力するだけであっさり、地デジテレビに iPhone5 の画面が無線で投影されました。
AirPlay ミラーリングの状態で、鍵盤ハーモニカアプリ iKenhar や、マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ Microsoft Office Mobile でPowerPointファイルも提示してみました。それをご覧になった先生は、iPhone5 と AppleTV だけで無線投影できる様子を目の当たりにして、『今すぐにでもテザリングの申し込みに行きたい。』 とおっしゃっていました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
目的を絞って、『○○が知りたい』、『○○が見たい』という形で行う研修は、15分という短い時間でも効果が大きいと感じました。
来週より、IT指導員の学校勤務が始まります。授業支援や本格的なICT活用研修だけでなく、少人数・短時間のミニミニ研修も是非企画して、IT指導員の派遣期間を有効にご活用下さい。
鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。お勧めです。
横表示に対応したので、地デジテレビに提示して音の出る鍵盤ハーモニカ掛図として活用できます。
0
コンピュータ主任研修会 ①
コンピュータ主任研修会 ①を教育研究所研修室にて実施いたしました。
前半は研究所からの伝達事項、後半はICT機器等活用講習会を行いました。
研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機・iPad mini についての質問が続きました。
前半は研究所からの伝達事項、後半はICT機器等活用講習会を行いました。
研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機・iPad mini についての質問が続きました。
0
管理職PC講座 ②
管理職PC講座② を教育研究所PC室にて実施いたしました。
IT担当指導主事からAipo ・ コラボノートの概要を説明したあと、実際に、Aipo ・ コラボノートの操作を行って頂きました。
IT担当指導主事からAipo ・ コラボノートの概要を説明したあと、実際に、Aipo ・ コラボノートの操作を行って頂きました。
0
教育研究所事業説明会
教育研究所事業説明会 を教育研究所2階、研修室1にて実施しました。
0
管理職PC講座 ①
管理職PC講座① を教育研究所PC室にて実施いたしました。
係長から研究所の事業内容の説明の後、Aipo ・ コラボノートの研修を行いました。
係長から研究所の事業内容の説明の後、Aipo ・ コラボノートの研修を行いました。
0
事務職等PC講座
4月4日、事務職等PC講座を教育研究所PC室にて実施しました。新しい研究所での初めての研修となりました。
0
臨時的任用教員研修会
4月4日、浦添市中央公民館大ホールで、臨時的任用教員研修会を実施しました。
0
初任者研修①
4月3日、浦添市役所601会議室で初任者研修①を実施しました。
0
PC主任研修会
本年度、4回目のPC主任研修会を浦添小学校のコンピュータ教室にて実施しました。
今年度末、PC主任に実施して頂く内容と次年度に向けた情報提供など多岐にわたる情報提供と質疑がありました。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク