新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
オキジム 複合機プレゼン
オキジムに出向いて、複合機と関連ソフト・BIG PADのプレゼンをして頂きました。
事務所を職員室、会議室を教室に見立てて、事務所に設置した複合機で文書管理のシステム【ドキュメントナビゲータ】の説明を受け、そこでスキャンしたPDFを会議室の電子黒板で開くというデモを見せて頂きました。80インチ電子黒板機能付大画面テレビ【BIG PAD】のプレゼンも兼ねて説明を受けました。
【BIG PAD】の利点は、最初からテレビにパソコンとタッチパネルを内蔵している点で、複数の機器を組み合わせた電子黒板と違い、家電のような感覚で使用出来ることだと感じました。
※【BIG PAD】で『PhotoBeamer』も試してみました。簡単に接続・投影する事が出来ました。
その後、蓄積されたデジタルデータの活用に関するソフト【imageWARE Desktop】の紹介を受けました。ファイルの種類を意識することなく、組み合わせてレイアウトして印刷したり、溜まっていくデジタルデータを効率よく振り分けるソフトのようでした。
今回のプレゼンで使用されている複合機は、浦添市立小中学校に配備されている機種で、ソフトの部分を除くスキャンしたPDFを教室の地デジテレビで開くという環境は、すでに学校では実現されています。PDF化には費用はかかりませんので、積極的にご活用下さい。
事務所を職員室、会議室を教室に見立てて、事務所に設置した複合機で文書管理のシステム【ドキュメントナビゲータ】の説明を受け、そこでスキャンしたPDFを会議室の電子黒板で開くというデモを見せて頂きました。80インチ電子黒板機能付大画面テレビ【BIG PAD】のプレゼンも兼ねて説明を受けました。
【BIG PAD】の利点は、最初からテレビにパソコンとタッチパネルを内蔵している点で、複数の機器を組み合わせた電子黒板と違い、家電のような感覚で使用出来ることだと感じました。
※【BIG PAD】で『PhotoBeamer』も試してみました。簡単に接続・投影する事が出来ました。
その後、蓄積されたデジタルデータの活用に関するソフト【imageWARE Desktop】の紹介を受けました。ファイルの種類を意識することなく、組み合わせてレイアウトして印刷したり、溜まっていくデジタルデータを効率よく振り分けるソフトのようでした。
今回のプレゼンで使用されている複合機は、浦添市立小中学校に配備されている機種で、ソフトの部分を除くスキャンしたPDFを教室の地デジテレビで開くという環境は、すでに学校では実現されています。PDF化には費用はかかりませんので、積極的にご活用下さい。
0
PhotoBeamer テスト
特別な準備無しにiPad / iPhone / iPod Touch 内の画像を地デジテレビやプロジェクターに掲示することの出来るアプリ『PhotoBeamer』のテストを研究所のパソコンで行いました。
iPad2とWILLCOMのWX02S【ケータイ+Wi-Fiルーター】を持ち、学校を訪問したと想定して、接続のシミュレーションを行いました。見せたい資料がKeynoteファイルで、それを事前に画面撮影でカメラロールに納めておいたものを投影するという想定です。IT指導員とIT担当指導主事にも見せましたが、驚いていました。
これで、どこに呼ばれてもiPad等にある資料を事前準備無しで提示できることが確認出来ました。瞬時に接続される様子を動画でご覧下さい。
※このあとプレゼンを見るために訪問する場所でも提示できるかを確認しようと思います。
QRコードをかざすだけで画像を提示できるアプリ!
0
夏期講座 まだまた受付中! ★ 再掲載 ★
夏期講座 まだまだ受付中!・・・問い合わせが結構あります。
受講者数の把握と会場調整のため、締め切り日を設定いたしましたが、受講の申込みは継続して受け付けております。
特に、情報モラルと「道徳」、画像処理講座Ⅱがオススメ です。
※市外の先生方からも問い合わせがあるほどの講座ですので、是非お申し込み下さい。
情報モラルと「道徳」
講師:横山利弘氏(前関西学院大学教授現教職教育研究センター非常勤講師)
講師:行本美千子氏(兵庫教育大学大学院 非常勤講師)
8/10 13:00~16:45 市役所 9F講堂
画像処理講座Ⅱ県外講師
8/2 15:00~16:45 内間小学校 PC教室
8/3 15:00~16:45 内間小学校 PC教室
※どちらも同じ講座内容です。都合の良い講座にお申し込み下さい。
【関連記事】
動画編集ソフトプレゼン
0
iPadに関する先生方の素朴な疑問
授業や校務に活用するために、iPadの購入をお考えの先生方からよく質問されるのは、『iPadって月いくらかかるの?』です。
色々な場所でその質問をされるので、ダイアリーに、いつも答えている内容を掲載することにしました。
私の場合、『iPadの月額使用料はありません。』
私の場合、もともと自宅にインターネットの環境があり、それに無線LANルーターを加えるだけで環境は整いました。所有するiPad2は、3G(電話回線)機能の無い【iPad2 Wi-Fi】なので、当然、電話会社のお世話になる必要も無く、出先でAirPlayミラーリングを行う場合も、ポケットWi-Fiではなく小型の無線LANルータを使っているので費用は一切かかりません。
いつでもどこでもインターネットが使える【iPad2 Wi-Fi+3G】の場合は、電話会社と契約して月額使用料が発生します。ポケットWi-Fiでインターネットを利用する場合も同様です。以前のダイアリーにもiPadに関する基本的な内容を掲載しておりますので、興味のある方はご覧下さい。
【関連記事】
※数ヶ月以内に、iPhone5やiPad mini ・ 新型iPod Touchが登場する 『うわさ』 も出てきているので、購入をお考えの方はネット等で情報収集することをお勧めします。
0
QRコードをかざすだけで画像を提示できるアプリ!
PhotoBeamer は、ウェブサイト(photobeamer.com)に表示されるQRコードを読み取るだけで、iPad / iPhone / iPod Touch 内の画像を同ページ上に表示できるアプリ。ウェブページを表示できる機器であれば、機器やケーブルを使ったり、特別な設定を行なうことなく、iPad / iPhone / iPod Touch 内の画像を映し出すことができます。
学校の地デジテレビやプロジェクターを、ウェブページが表示できる状態にすれば、大画面で iPad / iPhone / iPod Touch 内の画像を簡単に表示できるという夢のような環境が実現できます。同一のWi-Fi上にある必要もないので、他の学校に訪問した場合も同様です。
ピンと来ない方もおられると思いますので、実現できることを箇条書きで示します。
①撮影した画像を即座に地デジテレビやプロジェクターに提示
②あらかじめPDF資料を画面撮影して地デジテレビやプロジェクターに提示
③あらかじめKeynote資料を画面撮影して地デジテレビやプロジェクターに提示
④ウェブページを画面撮影して地デジテレビやプロジェクターに提示・・・など
※iPad / iPhone / iPod Touchもインターネットに接続されていることが必要。
iPad / iPhone / iPod Touch で表示できるものは全て、画面撮影で画像化可能なので、アイディア次第で様々な提示が行なえます。 有料(記事掲載時 85円)のアプリですが、iPad等をお持ちで、地デジテレビやプロジェクターの大画面に、画像を簡単に提示したいという方にとって夢のようなアプリだと思います。
他の学校や研修会場等で急遽、手持ちの資料を提示して説明する必要が生じても、提示機器がインターネットに接続されていれば、即座に提示が可能となります。
iPhone用のアプリで、iPadでは互換表示(2倍に拡大して使用)となりますが、快適に使用することができました。 iPod Touchではメモリー不足のせいか、使用中にアプリが落ちてしまうので、使用には工夫が必要なようです。
他の学校や研修会場等で急遽、手持ちの資料を提示して説明する必要が生じても、提示機器がインターネットに接続されていれば、即座に提示が可能となります。
iPhone用のアプリで、iPadでは互換表示(2倍に拡大して使用)となりますが、快適に使用することができました。 iPod Touchではメモリー不足のせいか、使用中にアプリが落ちてしまうので、使用には工夫が必要なようです。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク