新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
*浦研ダイアリー*
ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
iPhone&iPadの楽器アプリバンドコンテスト!
iPhone&iPadの楽器アプリバンドコンテスト「Applayersコンテスト」が開催されるようです。
記事を掲載した理由は、バンドコンテストが開催されるほどiPhone / iPad /iPod Touch が楽器として認められてきていることをお伝えするためです。これまでも単発でiPhone / iPad /iPod Touch の楽器としての可能性をお知らせしておりましたが、「Applayersコンテスト」の公式ホームページの『スタッフお勧めアプリ』や『アプリを使った演奏映像例』を見れば、一目瞭然です。
iPhone4SやiPad2を『教具』として使う前に、『楽器・音楽ツール』として使い始めてみるのはいかがでしょうか。使い慣れれは、地デジテレビに接続して音楽の授業でも使えそうな気がします。 「Applayersコンテスト」公式サイト
【関連記事】
音楽ツールとしての iPad
楽器としてのiPhone / iPod Touch
0
iPad2とドキュメントスキャナの連携テスト
iPad2のアプリをタップしてパソコン側のScanSnapでスキャンすると、読み取ったデータが無線で転送されます。パソコンでスキャンしたデータがPDF化され、Wi-Fi経由で転送されているのですが、無線で行われているため、あたかもScanSnapが直接iPad2に接続されているような感覚です。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
同一ネットワーク上にあることが必要なので、直接、学校のドキュメントスキャナを使うことは難しそうですが、先生方の中には個人でScanSnapをお持ちの方もいらっしゃるようなので、iOS機器とScanSnapの両方をお持ちの方は対応機種であるかを確認して是非お試しください。
ScanSnapはiPad/iPhone連携以外にEvernote等のクラウドサービスとの連携も可能なようで、パソコン側にEvernoteを入れてScanSnap Managerで指定しておけば、PDFが直接Evernoteに保存されます。この場合、同一ネットワーク上にある必要が無いため、使い分けることで色々なことが出来そうです。
0
第1回 研究協力員会
第1回研究協力員会を教育研究所大研修室にて実施しました。
本年度の研究協力員には、Q-Uアンケートに関する研究を行って頂きます。
本年度の研究協力員には、Q-Uアンケートに関する研究を行って頂きます。
0
製本用ホッチキスが届きました。
複合機の設置を行っている 『株式会社 オキジム』 より、各学校に寄贈の製本用ホッチキス16個が、本日、教育研究所に届きました。 各学校へは、機会を見て 配布いたします。

複合機の製本印刷機能と製本用ホッチキスを使うと、見栄えの良い資料が作成出来ます。是非お試し下さい。
製本用ホッチキス
【製本印刷とは】
印刷後、そのまま2つ折りにするとページ順序があうように印刷するもの。 中央をホッチキスで留めて折り曲げるので、作成した資料は週刊誌のような綺麗な仕上がりとなります。A4サイズで作成する資料をA3用紙で作成すると印刷カウントが2分の1となり、費用の面でも有効です。
複合機の製本印刷機能と製本用ホッチキスを使うと、見栄えの良い資料が作成出来ます。是非お試し下さい。
【製本印刷とは】
印刷後、そのまま2つ折りにするとページ順序があうように印刷するもの。 中央をホッチキスで留めて折り曲げるので、作成した資料は週刊誌のような綺麗な仕上がりとなります。A4サイズで作成する資料をA3用紙で作成すると印刷カウントが2分の1となり、費用の面でも有効です。
0
J-KIDS大賞2011 県優秀校受賞
第9回 全日本小学校ホームページ大賞「J-KIDS大賞2011」の都道府県等優秀校に、当山小学校 と宮城小学校 2校のホームページが選ばれました。
沖縄県からは都道府県代表校1校・優秀校9校が選ばれ、当山小学校、宮城小学校共に3年連続の受賞となっております。
沖縄県からは都道府県代表校1校・優秀校9校が選ばれ、当山小学校、宮城小学校共に3年連続の受賞となっております。
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク