ブログ

2011年8月の記事一覧

視聴覚 沖データプレゼン

   先日、沖データの営業の方が来所され、LEDプリンタと会議・講義支援ツール【OpenSTAGE】をプレゼンして頂きました。
   沖データのLEDプリンタは、5年間無償保証とメンテナンス性に優れた機種として昨年の11月にも紹介を受けておりましたが、今回は、大日本印刷が販売する会議・講義支援ツール【OpenSTAGE】を活用できるプリンタとしてセットで紹介されておりました。

LEDプリンタ】:沖データ COREFIDO C530dn
   万一、紙詰まりになっても簡単に分解して取り出すことが可能。シンプルな作りとなっており、耐久性に自信があるので5年間無償保証が可能とのことでした。この機種でも【OpenSTAGE】の活用は可能だが、C610dn(A4)またはC830dn(A3)が推奨機種となっているので【OpenSTAGE】の活用を予定している場合は上位機種をお選び頂きたいとのことでした。
紙詰まりした場合、ふたをあけて・・・  ユニットを取り出せば簡単に取り出せます。  ご覧の通りシンプルな作りとなっています。

【会議・講義支援ツール】:OpenSTAGE(大日本印刷)

   印刷した”紙”に書き込んだ内容が、パソコン・地デジテレビ・プロジェクタ画面などにそのまま反映するツール。印刷した”紙”資料にペンでタッチするとパソコン画面⇒プロジェクタの大画面に提示され、書き込んだ内容もそのまま表示されます。
   印刷した”紙”がそのまま無線タブレットになってしまったようなイメージで、IT指導員からも驚きの声があがりました。
   つまり、このツールを導入すると、手持ちの”紙”資料に書き込みながら大画面に提示されたプレゼンをコントロールすることが出来たり、児童生徒に”紙”のワークシートを渡して自席から地デジテレビやプロジェクタなどの大画面に提示し、書き込ませることが出来ます。
   地デジテレビの電子黒板化の際に、タッチパネルを導入するか、それともこちらを導入するか検討する価値がある、と思わせる内容のプレゼンでした。
紙にタッチすると・・・  タッチした紙の画像が表示され、書き込みが行えます。  印刷資料がそのまま無線タブレットなってしまうイメージです。
  学校での活用事例←クリックしてご覧下さい。

『OpenSTAGE 』の紹介動画・・・機能が一目瞭然です。

   専用スクリーンにプロジェクターで投影した場合、紙に書いた内容、スクリーンに書いた内容がパソコンに書き込まれます。
   地デジテレビの場合、紙に書いたものの提示・記録のみとなります。(それだけでも凄い!)


   DNP(大日本印刷)による 『OpenSTAGE』 紹介ビデオ。
【OpenSTAGE】活用イメージ



   タッチパネルの電子黒板との違いは、画面に直接書き込まず手持ちの紙に書き込むところです。
   提示資料を印刷して対応ソフトを立ち上げるだけで、あとはアナログな作業でプレゼンできるので、シンプルな分使いやすいのかもしれません。
0

「いまぁじ」1学期後半始業の会

去る8月24日(水)、見出しの会を行いました。入級生2名とスタッフ、また研究所から所長と係長が参加しました。
入級生たちは、「1学期後半に向けて」という題でそれぞれの夏休みの思い出と、これからの目標を発表しました。その後、先生方からの激励のことばに静かに耳を傾けていました。

 
  
久しぶりの会に少し緊張していたようですが、”所長の三線やギターの演奏に癒された”と笑顔で話す入級生もいました。今「いまぁじ」では三線とギターが流行しています。いつか入級生たちの演奏を披露できる機会を作れたらいいな、と考えています。
 
スタッフ一同、多くの方と協力しながら1学期後半も子どもたちに寄り添った支援をしていきたいと思います。
0

会議・研修 浦城小 ICT校内研

 浦城小学校でICT校内研修を実施しました。
 新メールシステムのAIPOに関する説明と設定、デジタル教科書、ネットモラル、その他の情報提供を行いました。
 
 この講座をもちまして、夏期講座の日程は全て終了致しました。お疲れ様でした。
0

会議・研修 港川小 ICT校内研

 港川小学校でICT校内研修 (ソフト活用) を実施しました。
 ワイワイレコーダー(講師:JR四国コミュニケーションソフトウェア 牧野氏)・情報モラル講座を実施しました。
 ご覧のように、コンピュータ教室からあふれそうなほど多くの先生方の参加がありました。

  

 その後、IT指導員によるコンピュータ教室の機器・ソフトの説明と、ラインズ・エデュモール等の教育ソフトの説明を行いました。
  

※研究所の講座の修了後、引き続き、情報政策課による 『セキュリティーポリシー講座』 も実施されております。
0

視聴覚 神森中 ICT校内研

 神森中学校でICT校内研修を実施しました。
 校務支援ソフト研修(講師:県立総合教育センターIT教育班 大宜見朝也主事、新垣勇人主事)・地デジテレビ活用・Netモラルに関する講座を実施しました。

【校務支援ソフト】
  

【地デジテレビ活用】
  
  

  地デジテレビ活用研修.pdf ・・・講座に使用したiPad2のプレゼン資料をPDFに変換。



【Netモラル】
  


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPad2 だけで行っています。
0

視聴覚 電子黒板アクティブボード活用講習会

 内間小学校をお借りして、電子黒板【アクティブボード】に付属する授業実施用ソフト『アクティブインスパイア』の講習会を実施致しました。
 急きょ実施する事となった講習会で、参加される先生方も少なかったのですが、受講された先生方の、『アクティブインスパイア』に新たに加わった日本語の手書き認識機能や、教育に特化した素材集の内容に驚いている姿が印象的でした。

 『アクティブインスパイア』はアクティブボードで使用することで最大の効果を発揮しますが、パワーポイント・エクセル・ワード・一太郎からも使用可能で、地デジテレビ掲示用のデータの作成に非常に役立つソフトです。また、アクティブボードの機能を使って提示資料を作成し、PDFとして書き出すことも可能なので、インターネット上の資料やサイトのリンク、手書きの文字やその活字変換機能で、板書を行うように汎用的な提示資料(PDF)の作成を行うことが出来ます。

   
 『アクティブインスパイア』はライセンス上、学校内の全てのパソコンにインストールする事が可能なので、インストールを希望する方は、IT指導員にご相談下さい。


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。

【関連リンク】
アクティブインスパイア
アクティブボードを使ってデジタル掛図(PowerPoint)を作成
アクティブボード研修【仲西中】
0

視聴覚 【夏期講座】情報セキュリティーとモラル (小学校版)

 講師に県立総合教育センターの新垣勇人氏を招聘し、情報モラルとセキュリティー講座【小学校版】を実施いたしました。
   


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。
0

お知らせ 臨時講習会のご案内


 電子黒板を使う予定のない方にも受講をお勧めします。

 浦添市立小中学校に配備されている電子黒板【アクティブボード】に付属する授業実施用ソフト『アクティブインスパイア』の講習会を内間小学校をお借りして実施いたします。『アクティブインスパイア』は、現在使用されている授業実施用ソフト『アクティブスタジオ』に代わるソフトで、『日本語の手書き認識機能・・・板書が活字に』などの新たな機能が加わり、パワーアップしているようです。


 『アクティブインスパイア』は、教材作成ツールとしても優れており、学校内のパソコンに何台でもインストールできるので、【アクティブボード】を使う予定のない先生方にも役立つ、お得な講習だと思います。地デジテレビ提示用の教材を作成するツール・教育に特化した素材集として非常に役立つソフトなので、積極的に参加することをお勧め致します。

 日時:8/22(月) 14:00~15:00
 場所:内間小学校

※希望者参加となります。研究所へメール又は電話連絡、FAXで申込ください。



【関連リンク】
アクティブインスパイア
アクティブボードを使ってデジタル掛図(PowerPoint)を作成
アクティブボード研修【仲西中】
0

出張・旅行 いまぁじ 「Enjoyで④テント設営」

 見出しの会を安波茶自治会館にて行いました。9月の「いきいき自然体験キャンプin渡嘉敷」に向けての予行演習です。
「いまぁじ」から入級生2名とスタッフ3名が参加し、スポーツ活動でいつもお世話になっている自治会長の鈴木さんに「テント設営」を教えていただきました。


 入級生たちは、簡易ベッドを広げて眠り心地を確認したり、6人用の大きなテントを組み立てたりと、一つひとつの作業を確認しながらふたりで力を合わせて取り組んでいました。
  

 片付けの後、鈴木さんから、安波茶自治会館には災害用の食料があるというお話を聞き、現物を見せていただきました。また、別にあった保存食の缶詰”たくあん漬け”と”赤飯”を試食させていただきました。製造は2003年で、入級生たちと一緒に恐る恐る口にしましたが、味がよく染みたたくあん、もちもちの赤飯は美味でした。この缶詰は半永久的に食べられるということです。
  
 自治会長の鈴木さん、どうもありがとうございました。心より感謝を申し上げます。
0

会議・研修 【夏期講座】コラボノート 《行政対象》

 教育行政のためのICT研修「コラボノート」を実施しました。
 コラボノートは、地域イントラ上でデータを共有したり情報交換を行うツールで、ネット上に設置されたホワイトボードにデータを貼り付けたりメッセージを書き込むことが出来るようなイメージで情報交換が行えます。

   
 現在は、教育委員会⇔学校の情報のやりとりを中心に使用されておりますが、特定のグループによる学校間の情報交換へと発展していくものと思われます。
0

音楽 楽器としてのiPhone/iPad/iPod Touchの実力

 8つのiPhone / iPad2 / iPod Touchで、ThumbJamというアプリを使って室内楽を演奏しています。
 iPhone/iPad2/iPod Touchには、様々なアプリがあり、趣味のツールとしても使えます。教具として使用する前に、趣味のツールとしての使用から始めてみてはいかがでしょうか。

 夏期講座でiPad2を使ってプレゼンした際に、『教具だけでなく趣味でも使えます。』と説明はしましたが、具体的な事例を示すことができなかったので、この動画を掲載しました。
 
【関連記事】
音楽ツールとしての iPad
楽器としてのiPhone / iPod Touch
0

視聴覚 【夏期講座】地デジテレビ活用②

 浦添小学校5-3の教室をお借りして、地デジテレビ活用研修を実施しました。
 複合機・ドキュメントスキャナ・書画カメラ・ワイヤレスキーボード等、地デジテレビ活用に役立つ機器の紹介を行いました。
 複合機等の個別の解説はホームページにも掲載しておりますのでご確認下さい。
  


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。

  今回、地デジテレビ活用研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。

  地デジテレビ活用研修.pdf


0

会議・研修 【夏期講座】情報セキュリティーとモラル (中学校版)


 講師に県立総合教育センターの仲地典一氏を招聘し、

情報セキュリティーとモラル講座
【中学校版】
を実施

いたしました。

  

 講座の終了時に、各学校に導入されている情報モラルに関するソフト・コンテンツについて紹介し、さらに活用して頂くようお願い致しました。
 
0

視聴覚 【夏期講座】パワーポイント基礎②

 教育研究所小研修室において、パワーポイント基礎②を実施いたしました。
  


※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。
 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf

※PowerPointは各教室の地デジテレビを活用する上でも重要なソフトです。PowerPointデータから汎用性の高いPDFファイルの作成も簡単に行えます。
0

視聴覚 【夏期講座】カウンセリング&エンカウンタ

  講師に琉球大学教育学部教授の平田幹夫氏を招聘し、教育研究所大研修室において、カウンセリング&エンカウンタ講座の2日目を実施しております。
 本日の講座は、朝の9時~午後4時30分の長時間にわたる講座となっております。
   

 再生ボタンを押して、カウンセリング講座の様子を動画でもご覧下さい。

※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。
0

情報処理・パソコン 「いまぁじ」Enjoy で③ パソコン学習

 本日、いまぁじにてパソコン学習を行いました。
 講師にICT支援員の知花史代さんをお迎えし、パワーポイントを使って紙芝居をつくりました。

    

 「パワーポイントって何?」というところから、文字の入力やアニメーションや効果音を使った効果的なスライド作りまで分かりやすくご指導頂きました。
 参加した生徒は、「楽しかった」「(インターネット検索だけじゃなく)新しい使い方が学べてよかった」と感想を述べていました。
 限られた時間でしたが、とても充実した時間が過ごせました。知花さんありがとうございました。
0

視聴覚 【夏期講座】学級レク

 講師に宮城小学校校長の銘苅健氏を招聘し、浦添小学校コミュニティーホールにおいて、
『学級を盛り上げる学級レク』を実施いたしました。
  
  
  

 再生ボタンを押して、学級レク講座の様子を動画でもご覧下さい。

※この動画の撮影・編集・Youtubeへのアップロードは、iPod Touch だけで行っています。
 

★☆ この動画について ☆★

 掲載した動画は、iPod Touchのみで撮影・編集を行い、Youtubeへアップロードして掲載しております。

 具体的な作業は、iPod Touchのカメラで講座の出だしの数分間を動画で細切れに撮影し、動画編集アプリ【iMovie】で編集、そのままYoutubeへアップロードして、掲載されたYoutubeの動画の『埋め込みコード』をコピーしてダイアリーに貼り付けて掲載しております。 最初から編集することを想定して撮影していたので、編集に要した時間は3分程度、Youtubeアップロードまでのすべての作業をiPod Touchで行ったため、撮影から掲載までの全ての作業を合計しても10分程しかかかっておりません。

 今回はiPod Touchを使いましたが、カメラが付いたiPhone4でも同様のことが行え、iPhone4のカメラの方が性能が高いので、iPhone4をお持ちの方はiPhone4での作成をお勧めします
 iPhone4・iPod Touch・iPad2のいずれかをお持ちの方は、動画撮影から編集まで手軽に行える動画編集アプリ【iMovie】を購入して、お手持ちの機器を”動画教材作成ツール”として活用してみてはいかがでしょうか。


カメラ【写真・ビデオの撮影】
 カメラを搭載したiPad2・iPhone・iPod Touchに最初から入っているアプリ。写真の撮影や、ビデオの録画ができます。それらを本体で表示したり、地デジテレビに映し出したり、メールで送ったりできます。撮影した写真や動画はKeynote / iMovieなどから直接、素材として利用することが出来ます。
  お客様を体育館へご案内しました・・・ 講師との調整資料としてiPad2のビデオを活用。

iMovie 【ユニバーサルアプリ】 価格:450円 (記事掲載時)
 カメラを搭載したiPad2・iPhone4・iPod Touch 4thで使える動画編集アプリ。本体カメラで撮影した写真・動画を読み込んで指先で編集し、タイトルや映像効果、音楽を加えたりアフレコを加えることが可能。動画教材の作成が非常に楽に行えます。iPad2・iPhone4・iPod Touch 4thのうちiPhone4のカメラが高画質なので複数の機器をお持ちの方で画質にこだわる場合はiPhone4をお使い下さい。

公式サイト:アップル  iPad 2用のiMovieでHDムービーを編集しよう。



【関連記事】
 
 iOSアプリ紹介
  iPad2を教室に持ち込んで何ができる?
  教具としての iPod Touch・iPad 【補足】

 
0

会議・研修 研究主任研修会

 学校教育課主催の研究主任研修会が、
教育研究所において実施されました。


 大研修室において中間報告会が行われた
あと、各班に分かれて意見交換会が行われ、
再び大研修室に集まり、話し合った内容につ
いて報告がなされました。
0

会議・研修 【夏期講座】ホームページ更新研修

 PC研修室において、幼稚園ホームページ・NetCommonsホームページの更新研修を実施いたしました。
  


 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。

 幼稚園HP更新補足資料.pdf ・・・園だよりの掲載、写真館の掲載・移動の解説
 ホームページ更新研修.pdf ・・・NetCommonsホームページ
0

会議・研修 【夏期講座】カウンセリング&エンカウンタ

 講師に琉球大学教育学部教授の平田幹夫氏を招聘し、教育研究所大研修室において、カウンセリング&エンカウンタ講座の1日目を実施致しました。
  
※次回の研修は、8月11日(木)9時~16時を予定しております。
0

会議・研修 【夏期講座】わいわいレコーダー研修

 教育研究所PC研修室において、わいわいレコーダー研修を実施致しました。
 『わいわいレコーダー』は現在、情報共有システムとして活用している『コラボノート』の小学校バージョンで、複数のパソコンを使って共通のホワイトボード上で共同作業が行えるソフトです。

  
 
★学習・授業に役立つリンク集★の素材 わいわいレコーダー21・コラボノ-トforスクールのテンプレート素材
を掲載いたしました。
0

会議・研修 神森小 ICT校内研

 神森小学校でICT校内研修 (ソフト活用) を実施しました。
 情報モラル、ホームページ更新、各種教材の提示や電子教科書等の活用について研修を行いました。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
情報モラル研修 ホームページ更新研修 地デジテレビ活用研修 各種教材の提示や電子教科書等の活用


 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf
  ホームページ更新研修.pdf
0

会議・研修 浦西中 ICT校内研

 浦西中学校でICT校内研修 (地デジテレビ/周辺機器の活用) を実施しました。
 情報政策課によるセキュリティーポリシー、ホームページ更新、情報モラル研修や各種教材の提示、書画カメラ/ペンタブレット等の周辺機器の活用について研修を行いました。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

セキュリティーポリシー研修 ホームページ更新研修 情報モラル研修 地デジテレビ/周辺機器の活用

 今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf
  ホームページ更新研修.pdf
0

記念日 教育文化講演会

会場の浦添市てだこホール 『みんなで一緒にのびのび子育て』 
   ~育つ楽しさ、育てる素晴らしさ~

 講師に汐見稔幸氏を招聘し、教育文化講演会を実施いたしました。

 会場のてだこホールには多くの先生方や一般の参加者が訪れ、熱心
に講演に耳を傾けていました。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
ロビーの様子 てだこホールから見える浦添市役所庁舎 汐見先生を囲んで 教育長・指導部長・研究所所長
司会:島袋優 開会のあいさつ:教頭会会長 教育長あいさつ
汐見稔幸先生 講師紹介:研究所所長 汐見稔幸先生
大型スクリーンを使った講演 多くの参加がありました。 メモを取りながら熱心に耳を傾ける姿が見られました。
講演終了後、汐見先生より会場に向けて熱いメッセージがありました。 『子どもたちの目が輝くような取り組みを・・・』 謝辞:校長会会長
0

情報処理・パソコン iPad2とiPhone4で教師の仕事をつくる

 インターネットのブログで、教師によるiPad2やiPhone / iPod Touchの活用事例を
活発に掲載されているサイト 『iPad2とiPhone4で教師の仕事をつくる』 にiPhoneの
みでビデオ教材を作成する過程が掲載されているので紹介します。
 ビデオ教材の作成については、多くの先生方が興味をお持ちの内容だと思います。
是非、ご覧下さい。 (動画編集研修を受講された養護教諭の先生方には特に見ていただきたい内容です。)

  ダンスの練習用ビデオを編集する ・・・ iPhone4のみで教材動画を作成。(iMovie)
  掃除の仕方を撮影して次の当番に伝える ・・・ 清掃の指導資料として動画を活用。(iMovie)
  
iPhoneで歩きながら動画を編集する ・・・ 動画編集が手軽に出来る様子が見られます。(iMovie)

  ICT活用実践事例 もご覧下さい。
0

情報処理・パソコン 【夏期講座】地デジテレビ活用①

 浦添小学校5-3の教室をお借りして、地デジテレビ活用研修を実施しました。
 複合機・ドキュメントスキャナ・書画カメラ・ワイヤレスキーボード等、地デジテレビ活用に役立つ機器の紹介を行いました。
 複合機等の個別の解説はホームページにも掲載しておりますのでご確認下さい。
   

 今回、ホームページ更新研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
  地デジテレビ活用研修.pdf
0