*浦研ダイアリー*

ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。

音楽 【SessionBand for iPad】 TEST

【SessionBand for iPad】   先日、コード進行を入力するだけでオケが作れるアプリ 【SessionBand for iPad】 を紹介しましたが、実際に使ってみると、想像以上に簡単に曲の形になるので驚いています。【楽器.me|ギターコード検索】等のコード検索サイトで好きな曲を探して入力して曲を作ったり、思いついた曲のコードを探して入力することで、オリジナル曲の作成も手軽に行なえそうです。知っている曲のコードを入力して、スタイルを変えれば、編曲も一瞬です。
 
   8小節だけ簡単に入力して演奏させ、スタイルを次々切り替えた動画を掲載いたしますので是非ご覧ください。
 

0

音楽 NanoStudio がアップデート

NanoStudio   【NanoStudio】 がバージョン1.34にアップデートして、iPhone5 / iPod Touch 5G の画面に対応しています。
 
   GarageBand や bs-16i 、
BeatMaker2 なども iPhone5 / iPod Touch 5G の画面に対応していますが、まだまだ少ないのが現状です。音楽アプリで画面が横長になることは、鍵盤数や表示領域が増えるなど操作性の向上につながるので、多くの音楽アプリが対応することを希望します。
 
NanoStudio 
GarageBand bs-16i BeatMaker2
0

会議・研修 ICT機器等検討会

   市立小中学校の代表の方にお集まりいただき、次年度導入予定の機器についての各メーカーからのプレゼンを見ていただく目的で、『新規導入機器等検討会』を実施いたしました。
                        
0