司書の部屋
10月号 定期購読雑誌のご紹介
10 月も後半になりますが、まだまだ残暑が厳しかったり、台風の心配もありますね。体調には気を付けて季節の変わり目を快適に過ごしていきましょう。連絡が遅くなりましたが、定期購読雑誌の10月号が揃っています。是非、研究所図書室へお立ち寄りください。
●初等教育資料(東洋館出版社)
特集:Ⅰ地域社会との連携を生かした教育活動の充実
Ⅱ[算数]算数教科における資質・能力の育成と子供のつまづきの解消
学習指導要領における指導のポイント
●中等教育資料(学事出版)
特集:〔中学校〕各教科等を交えて語り合う①
~資質・能力の明確化~
●学校教育相談(ほんの森出版)
特集: 1 「自分を好きになる」ってどういうこと?
2 子どもの特性を受け入れられない保護者
●授業力&学級経営力(明治図書出版)
子どもに「教える/任せる」の境界線
●数学教育(明治図書出版)
特集:生徒のやる気が変わる! 導入5分のテクニック
●国語教育(明治図書出版)
特集:書くこと 指導全解剖(日記、報告文、意見文、から創作まで)
●新しい算数研究(東洋館出版社)
特集:他教科との関連を軸に算数教育を捉え直す
●特別支援教育研究(東洋館出版社)
特集:入試と合理的配慮 ~支援を縦に横につなぐ連携~
●道徳と特別活動(文渓堂)
特集①ここが変わった・変わらない 私の指導 ー現行学習指導要領での指導を振り返ってー
特集②自己の生き方についての考え方を深め、よりよく生きる子供を育てる道徳教育
ー全国小学校道徳教育研究大会に向けて―
●道徳教育(明治図書出版)
考え、議論したくなる授業に変わる
●幼児教育じほう(全国国立幼稚園こども園長会)
特集:今、求められる学級経営
●指導と評価(図書文化)寄贈
特集1:
特集 2:
他にも、先生方にとって良い本を揃えております。ぜひ研究所図書室へ足をお運びください。
9月号 定期購読雑誌のご紹介
最近は少しだけ日も和らぎ、過ごしやすい季節になりつつありますが、沖縄の残暑はまだまだ続きそうです。そして本島には上陸しませんでしたが、台風の影響で本・雑誌の入荷が遅れました。やっと定期購読雑誌の9月号が揃いました。特集記事をご紹介いたします。
(バックナンバーは貸出可)
●初等教育資料(東洋館出版社)
特集:Ⅰ資質・能力の育成に向けた授業づくり2
(思考力、判断力、表現力等の指導と評価を軸に②)
Ⅱ学習指導要領における指導のポイント[算数]
(子供たちの身の回りの問題を題材とした算数指導の実際)
●中等教育資料(学事出版)
特集:個に応じた指導の充実③
〈技術・家庭、家庭、情報、道徳、総合的な学習(探究)の時間、特別活動〉
●学校教育相談(ほんの森出版)
特集: 1 「親に内緒にしてほしい」と言われたとき
2 子どもたちを支える”校内のサードプレイス"
●授業力&学級経営力(明治図書出版)
「自己調整」を促す指導技術大全
●数学教育(明治図書出版)
特集:関数の苦手を克服するとっておきアイデア集
●国語教育(明治図書出版)
特集1 保存版 国語授業 一生使えるネタ大全
特集2 令和6年度 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方
●新しい算数研究(8月号)(東洋館出版社)
特集:数学的活動を再考する
ー数学的な見方・考え方を働かせた 主体的・対話的で深い学びの視点からー
●特別支援教育研究(東洋館出版社)
特集:はじめてみよう気になるあの行動へのサポート
~5つのケースから「気づく」「わかる」「支える」~
●道徳と特別活動(8月号)(文渓堂)
特集①本当に効果的な「意見の共有」の在り方を考える
(「協働的な学び」を実現する思考の工夫)
特集②子供たちの多様な他者と協働する力を育てる特別活動
(全特活研・全小行研全国大会に向けて)
●道徳教育(明治図書出版)
特集:ノート、ワーク、ICT・・・道徳の「書く活動」最新アイデア
●幼児教育じほう(全国国立幼稚園こども園長会)
特集:わくわく 表現遊び ー劇遊びー
●指導と評価(図書文化)寄贈
特集1 学習評価(2)結果の解釈の枠組みー目標準拠評価・相対評価×妥当性・信頼性
特集2 教師のリーガルマインド
他にも、先生方にとって良い本を揃えております。ぜひ研究所図書室へ足をお運びください。
8月号 定期購読雑誌のご紹介
夏休みも半分が過ぎ、教育研究所夏期講習も好評のうちに終えることが出来ました。たくさんの先生方にご参加いただきありがとうございました。学校現場でお役にたてれば幸いです。
そして間もなく新学期が始まります。子どもたちの元気な笑顔に会えるが楽しみですね!
定期購読雑誌8月号が揃いました。特集記事をご紹介いたします。是非ご覧ください。
(バックナンバー貸出可能)
●初等教育資料(東洋館出版社)
特集:Ⅰ学校段階等間の接続を踏まえた指導①
Ⅱ[国語]筋道を立てて考える力や豊かに感じたり想像したりする力を養う
[読むこと]の授業改善
●中等教育資料(学事出版)
特集:個に応じた指導の充実② 〈理科、保健体育、外国語、音楽・美術・芸術〉
●学校教育相談(ほんの森出版)
特集: 1 やりたいことがわからない子の進路選択を支援する
2 「雑談以上、研修未満」の学び合いで同僚性を高める
●授業力&学級経営力(明治図書出版)
「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
●数学教育(明治図書出版)
特集:防ぐ、生かすの2視点で考える「つまづき」指導大全
●国語教育(明治図書出版)
特集:説明文・文学の「教材研究」図解
●新しい算数研究(東洋館出版社)
特集:数学的活動を再考する
数学的な見方・考え方を働かせた 主体的・対話的で深い学びの視点から
●特別支援教育研究(東洋館出版社)
特集:一人一人の心が動き、活躍できる「特別活動・学校行事」
●道徳と特別活動(文渓堂)
特集「意見の共有」は、何をどこまで共有するのか
ー「協働的な学び」を実現する指導の工夫ー
●道徳教育(明治図書出版)
完全版 主任&推進教師のための校内研究ガイド
●幼児教育じほう(全国国立幼稚園こども園長会)
特集:伝えよう自分の思いを
●指導と評価(図書文化)寄贈
特集1:デジタル教科書
特集2:ヤングケアラー
他にも、先生方にとって良い本を揃えております。ぜひ研究所図書室へ足をお運びください。
7月号 定期購読雑誌のご紹介
夏真っ盛り!毎日暑い日が続きますが、夏バテなどなさっていないでしょうか。夏バテ防止には、うなぎ、豚肉、おくら、トマト等々、食事面からも栄養を摂取して、暑い夏を乗り越えていきましょう。
定期購読雑誌の7月号が揃いました。特集記事をご紹介いたします。(バックナンバーは貸出可)
●初等教育資料(東洋館出版社)
特集:Ⅰ学校における安全教育の充実
Ⅱ多様な他者と協働して、共感的な人間関係や豊かな学級・学校文化をつくる特別活動
●中等教育資料(学事出版)
特集:個に応じた指導の充実①〈国語、社会、地理歴史・公民、数学〉
●学校教育相談(ほんの森出版)
特集: 1 失敗を恐れる子へのかかわり
2 SC・SSWや相談員と協働的な関係をつくるために
●授業力&学級経営力(明治図書出版)
子どもの隠れた良さを引き出す「言い換え」の技術
●数学教育(明治図書出版)
特集:実は違いは紙一重⁉ 失敗する授業✕成功する授業
●国語教育(明治図書出版)
特集:授業を変える100の技術
●新しい算数研究(6月号)(東洋館出版社)
特集:数学的な活動を再考する
数学的な見方・考え方を働かせた主体的・対話的で深い学びの視点から
●特別支援教育研究(東洋館出版社)
特集:わかる・できる!「算数・数学」の指導のアップデート
●道徳と特別活動(6月号)(文渓堂)
指導の意図で考える 道徳と特別活動の板書例 10選
●道徳教育(明治図書出版)
特集:実物満載!超有名教材の道徳教材研究ノート
●幼児教育じほう(全国国立幼稚園こども園長会)
特集:架け橋期の教育の推進
●指導と評価(図書文化)寄贈
特集1 観点別学習状況の評価(1)「主体的に学習に取り組む態度」の評価
特集2教師の魅力・再発見
他にも、先生方にとって良い本を揃えております。ぜひ研究所図書室へ足をお運びください。
6月号 定期購読雑誌のご紹介
梅雨時期ということもあり、涼しい日が続いていますが、体調管理をしっかりし、夏に向けて体力もつけていきたいところです‼ 天気が悪く、ウォーキングやジョギングがなかなか出来ない日々ですが、家の中で簡単なストレッチや、筋トレをするのもいいですね‼
定期購読雑誌6月号が揃いました。特集記事をご紹介いたします。是非ご覧ください。(バックナンバー貸出可能)
●初等教育資料(東洋館出版社)
特集:Ⅰ校内における教員研修の充実
Ⅱ[総合的な学習の時間]地域の教材や学習環境を積極的に取り入れる学習活動
●中等教育資料(学事出版)
特集:令和の日本型学校教育の構築
●学校教育相談(ほんの森出版)
特集: 1 いじめの加害者をどうフォローするか
2 効果的なクールダウンの方法と視点
●授業力&学級経営力(明治図書出版)
「つい、したくなる」授業づくりの「仕掛け」大全
●数学教育(明治図書出版)
特集:協働的な学びが進む「グループ学習」のデザイン
●国語教育(明治図書出版)
特集:保存版 発問&言葉かけ定石辞典
●算数研究(東洋館出版社)
特集:数学的に考える 資質・能力を軸に捉え直す
●特別支援教育研究(東洋館出版社)
特集:わかる・できる!「国語」の指導アップデート
●道徳と特別活動(文渓堂)
指導の意図で考える 道徳と特別活動の板書例 10選
●道徳教育(明治図書出版)
特集:実物満載!超有名教材の道徳教材研究ノート
●幼児教育じほう(全国国立幼稚園こども園長会)
特集:地域の中の国公立幼稚園・保育園
●指導と評価(図書文化)寄贈
特集1 PISA2022の結果から見えてくること
特集2 新しい学び舎
他にも、先生方にとって良い本を揃えております。ぜひ研究所図書室へ足をお運びください。
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |